- 2022年8月14日
- 2023年4月29日
ゼンハイザーHD800Sを修理に出した話
先日フリマアプリで中古購入したゼンハイザーのHD800S。 買ってすぐは気づかなかったんですが、低い周波数が出た際にRchにノイズが出ることに気づきました。 気づいたのはフリマアプリで承認した後だったので返品できず。高価な品だけにかなりショックでした。 全く聴くことができないわけではないのでそのまま […]
先日フリマアプリで中古購入したゼンハイザーのHD800S。 買ってすぐは気づかなかったんですが、低い周波数が出た際にRchにノイズが出ることに気づきました。 気づいたのはフリマアプリで承認した後だったので返品できず。高価な品だけにかなりショックでした。 全く聴くことができないわけではないのでそのまま […]
iFi xDSD Gryphonを購入してばらく遊んだのでレビューします。 私がiFi製品を買うのは二台目。GO Bluが気に入ったのでGryphonも買ってみました。 ▶【ルックスも音質もGOOD!】iFi GO bluレビュー! iFi xDSD Gryphonの音質をざっくりまと […]
【プライムデイ】狙い目のワイヤレスイヤホン ●Amazon echo buds 第2世代(ワイヤレス充電非対応)12980円→5980円(7000円OFF) 意外と良好な音質。ノイキャンは中音域以上には弱めだが、低域にはしっかり効く。アレクサの操作がしやすい。この価格なら試す価値は十分にあり。 レビ […]
評価の高い5万前後のヘッドホンを音質中心に比較。 評判通り、どれも名機と言える素晴らしいヘッドホンです。 が、それぞれに音質に特徴があり、好みや用途に合わないと失敗します。それぞれの音質傾向を示したので、Amazonでほかの方のレビューと併せて参考にしていただければ幸いです。 【密度感ある中音域が魅 […]
Apple Musicのファミリープランはお得か、どんな人におススメか、ほかのサブスクとも比較しながら解説します。 登録からファミリー追加、共有のやり方、支払いに関しても、実際の登録画面とともにご紹介。 Apple Musicのファミリープランの特徴 6人まで同時再生ができるようになる 自分のライブ […]
Amazon Music Unlimitedに「並べ替え」「絞り込み」機能が追加され、UltraHD(ハイレゾ)の曲だけを表示、再生することが可能になりました。 「UltraHDの曲だけ聞きたい!」といったときに、以前はバッジを確認していちいち選択する必要がありました。今回の機能追加でその手間が省け […]
FiiO UTWS5(MMCX)を購入したのでレビューします! 音質、機能ともにUTWS3から大幅にパワーアップ。比較しながらレビュー! 【参考記事】 ▶【有線イヤホンを格安でWL化】FiiOのUTWS3をレビュー ▶︎SHURE RMCE-TW2レビュー 開封 では開封 […]
Amazon Music Unlimitedの3カ月無料キャンペーンに登録したけど本当に3カ月無料か確認したのだけど、確認する方法は? 3カ月無料期間中に自動更新をキャンセル(解約)するには? 解約すると無料期間はどうなる? そんな疑問にお答えします。 ▶【3月29日まで!】Amazo […]
Echo Buds 第2世代ワイヤレス充電モデルを購入! 結論、精細感はないものの想像以上の音質にかなり驚きました。 WF-1000XM4、MOMENTUM True Wireless2、Anker Soundcore Liberty 3 Pro、AONIC FREEなどをチェックした上でいいますが […]
Amazon Music Unlimitedが新規登録で500ポイントプレゼント、更に3ヶ月無料のキャンペーンを開催中。 条件は下の2つ 新規登録 キャンペーンページより登録 新規登録であることが第一条件。 そしてこちらのキャンペーンページからの登録が必要です。 3ヶ月無料だけのページも存在していて […]