CATEGORY

Audio Equipment

  • 2021年11月11日
  • 2021年12月26日

Anker Soundcore Liberty 3 ProとWF-1000XM4を比較レビュー!

Anker史上最高音質のSoundcore Liberty 3 Proと完全無欠の人気機種SONYのWF-1000XM4を比較!どちらも実際に使っての比較なので参考になるかと思います。 AmaoznMusicやApple Musicなどストリーミングサービスを使っての比較となります。▶ […]

  • 2021年10月17日
  • 2021年11月11日

違いが見当たらない!FiiOのQ3とQ3 2021

2020年10月に発売されたFiiO Q3が「FiiO Q3 2021」として2021年10月21日に発売されました。 が、変更点、進化点を公式ページの特徴や仕様を見比べて見ましたが変更点が見当たりません。 旭化成の工場火災の件でDACを変えてくると思ったんですが、AKM4462のままかわらず。 出 […]

  • 2021年9月27日
  • 2022年1月21日

Audio-technicaのモニターヘッドホンを比較レビュー

オーディオテクニカ(Audio-technica)のプロフェッショナルモニターヘッドホンを比較しレビューします。 2-3万くらいのモニターヘッドホンを探しているかたは参考になると思います。 ライバル機ともいえるYAMAHAのMTシリーズの比較は下記 ▶YAMAHAのモニターヘッドホンを […]

  • 2021年8月15日
  • 2022年10月25日

【完全解説】SHURE SE846のノズルインサート

SHUREのSE846には3種類のノズルインサートが付属しており、交換することで、高音質はそのままに音質傾向を変えるることができます。 各ノズルの特徴と交換方法と注意点、おすすめノズルを解説します。 SE846のレビュー記事は以下 ▶シュアーSE846レビュー【至高のモニターサウンド! […]

  • 2021年8月15日
  • 2023年1月20日

SHURE SE846買ったけど微妙だったというみんなへ

「SHURE SE846を勇み足で買い、届いていざ聴いてみたら微妙だった…」 実は僕もそうでした笑。理由の解説と解決策をいくつがご提案します。 SE846のレビューはこちら▶シュアーSE846レビュー【至高のモニターサウンド!】 SE846微妙と感じる理由と解決策 SE846を購入し、 […]

  • 2021年8月13日
  • 2023年2月19日

SE846リケーブル試聴レビュー

SHURE SE846の4.4mmバランスケーブルMMCXを何本か試聴してきたので、各ケーブルを音質中心でレビューします。ノズルはバランスを使用。 SE846のレビューは下記。 ▶シュアーSE846レビュー【迷ってるなら買い!】 使用したDAPはShanling M3X。 ɛ […]

  • 2021年7月28日
  • 2021年10月17日

【有線イヤホンを格安でWL化】FiiOのUTWS3をレビュー

先日購入したfiio utws3(MMCX)しばらく使用したので レビューします! UTWS3は1万円台でお気に入りのイヤホンの音質はそのままにワイヤレス化できて、機能や使い勝手も抜かりないつくり。買ってよかったです。 UTWS3 開封! 開封〜! ケースのサイズは71mm×93mm×35mmですね […]

  • 2021年3月23日
  • 2022年12月4日

エコードット第4世代を音楽マニアがレビュー

エコードット第4世代を購入して3ヶ月使用しましたのでレビューしていきます。 エコードット第4世代、基本の「できること」 音楽が聞ける 音楽はAmazon Musicはもちろん、Spotify、Apple Musicでも可能です。 Amazon MusicとSoitfyには無料プランがあり、そちらでも […]

NO IMAGE

【期間限定】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料

Amazon Music Unlimitedが5月5日までの期間限定で3ヶ月無料のキャンペーン中。ロスレス、ハイレゾを試したいあなたに非常にオススメのキャンペーンです。

CTR IMG