- 2023年1月13日
- 2023年1月13日
Qobuzの日本サービス開始は?
ハイレゾ音楽配信サイトのe-onkyoより、日本でのハイレゾストリーミングサービス開始についてお知らせがありました。 「【徹底比較】ロスレス、ハイレゾ音楽ストリーミングを比較」でも少し書きましたが、e-onkyoはqobuzと業務提携をしており、日本でのハイレゾストリーミングサービス開始が噂されてい […]
ハイレゾ音楽配信サイトのe-onkyoより、日本でのハイレゾストリーミングサービス開始についてお知らせがありました。 「【徹底比較】ロスレス、ハイレゾ音楽ストリーミングを比較」でも少し書きましたが、e-onkyoはqobuzと業務提携をしており、日本でのハイレゾストリーミングサービス開始が噂されてい […]
サウンドハウスのセールでSHUREのSE846第一世代がセールで69800円プラス1%ポイント(698P)です。更にクリスマスクーポンを使用すると10%ポイントUPなのでポイント合計7678ポイントとなり、実質62122円で購入可能です。(12月16日13:25現在) 正直これは安過ぎ。型落ちとはい […]
Echo DotにAmazon Music Unlimited 6か月分がついて2980円! Amazon Music Unlimited無しでも安いが… 12月1日までのブラックフライデーで、Echo Dot時計付きが2980円で販売されています。これでも十分安いですが、さらにAmazon Mus […]
SUNDARAの密閉型、SUNDARA Closed Backをしばらく使いましたのでレビューします。 開放型はこちら ▶【圧倒的な周波数レンジ!】HIFIMAN SUNDARAレビュー ▶【平面駆動の優秀ミドル機】HIFIMAN ANANDAレビュー ▶【 […]
AmazonのANC搭載完全ワイヤレスイヤホンechobuds 2が楽天で6980円で販売中! echobuds 2は今年の2月にAmazonより発売された完全ワイヤレスイヤホン。 ワイヤレス充電非対応モデルは通常価格12980円ですが、楽天で半額近い6980円で販売されています。 私は発売日に購入 […]
先日フリマアプリで中古購入したゼンハイザーのHD800S。 買ってすぐは気づかなかったんですが、低い周波数が出た際にRchにノイズが出ることに気づきました。 気づいたのはフリマアプリで承認した後だったので返品できず。高価な品だけにかなりショックでした。 全く聴くことができないわけではないのでそのまま […]
iFi xDSD Gryphonを購入してばらく遊んだのでレビューします。 私がiFi製品を買うのは二台目。GO Bluが気に入ったのでGryphonも買ってみました。 ▶【ルックスも音質もGOOD!】iFi GO bluレビュー! iFi xDSD Gryphonの音質をざっくりまと […]
【プライムデイ】狙い目のワイヤレスイヤホン ●Amazon echo buds 第2世代(ワイヤレス充電非対応)12980円→5980円(7000円OFF) 意外と良好な音質。ノイキャンは中音域以上には弱めだが、低域にはしっかり効く。アレクサの操作がしやすい。この価格なら試す価値は十分にあり。 レビ […]
Apple Musicのファミリープランはお得か、どんな人におススメか、ほかのサブスクとも比較しながら解説します。 登録からファミリー追加、支払いに関しても、実際の登録画面とともにご紹介。 Apple Musicのファミリープランの特徴 6人まで同時再生ができるようになる 自分のライブラリを構築でき […]
Amazon Music Unlimitedに「並べ替え」「絞り込み」機能が追加され、UltraHD(ハイレゾ)の曲だけを表示、再生することが可能になりました。 「UltraHDの曲だけ聞きたい!」といったときに、以前はバッジを確認していちいち選択する必要がありました。今回の機能追加でその手間が省け […]