上記の疑問にお答えします!
筆者はAmazon Music をメチャクチャ愛用しており、疑問にお答えできるのでモヤモヤがスッキリしますよ。
Amazon Music Unlimitedとは?
Amazon Music Unlimitedはアマゾンの提供する音楽定額配信サービス。月額980円で6500万曲が聴き放題となります。
Amazon Music Unlimitedってどうなの? Amazon Music Unlimitedの位置付けは? Amazon Music Unlimitedの料金プランは? 上記の質問にお答えします[…]
Amazon Music Unlimitedの年間プランはいくら?
Amazon Music Unlimitedの年間プランは9800円。
Spotify、Apple Musicも年間プランがあり同額の9800円です。
ただし、Amazon Music Unlimitedはさらにお得にする裏技があります。
それはアマゾンプライム 会員になることです。プライム会員の特典として、Amazon Music Unlimitedの料金が割引になるんです。
アマゾンプライム会員限定で、月額費用は780円となります。年間払いはさらに2ヶ月分お得で7800円となり、Spotifyの年間払よりも2000円安くなりますね。
プライム会員についてはこちらで詳述していますが、4900円でビデオ見放題など様々な特典が受けられます。
プライムミュージックとアマゾンプライム の違いは? アマゾンミュージックって何? アマゾンプライム会員になるとアマゾンミュージックはどれくらいお得? アマゾンプライム会員には他にどんな特典がある? 上[…]
Amazon Music Unlimitedの年間払いの登録方法は?
まずはAmazonMusicUnlimitedに登録
まずはこちらの「Amazon Music Unlimited公式ページ」から、「今すぐ登録する」のバナーをクリックすればAmazon Music Unlimitedへの登録は完了です。
※アマゾンのアカウントがない方はアカウントの作成と、クレジットカードまたは携帯払いの登録が必要。
ただしこのままでは無料期間終了後に月額払となってしまいますので、年間払に変更する必要があります。
年間払いへの変更方法
まず「アカウントサービス」から「AmazonMusicの設定」(デスクトップ)または「メンバーシップおよび購読」(スマホ)を開きます。
※ここからはスマホの画像でご説明します
アマゾンミュージックを選択し、「高度なコントロール」を選択します。
「年間プラン」にチェックを入れます。
確認画面が表示されるので「確認」を押せば変更完了です。
年間払いにデメリットはある?
料金が安くなる年間払いにも、もちろんデメリットがあります。
途中解約ができない
これが一番のデメリット。
途中で解約した場合、料金が戻ってくるわけではありません。
強制的に期間終了まで使うことになるので、よく考えて決める必要がありますね。
次項の「こんな人にオススメ」を参考になさってください。
年間払も自動更新されてしまう
年間払いも自動更新となため、登録した日を忘れると、またもう一年間、ほぼ強制的に使うことになります。
とはいえ回避方法があります。
契約後にすぐに解約することです。解約しても契約期間まで使うことができるので、解約イコール自動更新をストップするのと同じことです。
年間払いはこんなあなたにオススメ
Amazon Music Unlimitedの年間払は結局どんな人にオススメなの?
ということでまとめると以下のようになります。
- サブスクで毎月980円は高いと感じているあなた
- 音楽が大好きで毎日たくさん聴いているあなた
- 自宅や通勤電車、車などいろんな場所で音楽を聴くあなたに
サブスクは高いと感じているあなたに
通常、音楽の定額配信は毎月980円がかかります。これがちょっとキビシイなあと感じてる方にはとってもオススメ。
もしプライム会員なのにSpotifyやAppleMusicを使って毎月980円を支払っているのであればもったいないと思います。
年間7800円のAmazon Music Unlimitedに乗り換えれば年間3960円も抑えることができますからね。
プライムミュージックとアマゾンプライム の違いは? アマゾンミュージックって何? アマゾンプライム会員になるとアマゾンミュージックはどれくらいお得? アマゾンプライム会員には他にどんな特典がある? 上[…]
音楽が大好きで毎日たくさん聴いているあなたに
Amazon Music Unlimitedは6500万曲あり、洋楽も邦楽もほぼ網羅しているので特に困ることはないと思います。よっぽどマイナーなアーティストや楽曲がないこともありますが、支障のないレベルで個人的には無問題です。
アマゾンミュージックは7000万曲を謳っているけど実際どうなの? 他のサブスクにあってアマゾンミュージックにない曲はある? アマゾンミュージックはどんな人におすすめ? 上記の質問にAmazon Music […]
自宅や通勤電車、車などいろんな場所で音楽を聴くあなたに
Amazon Music Unlimitedには実はもっと安いプランがあります。
それがエコープランで、こちらはなんと月額380円。
ですが、もちろん制約があります。アマゾンスマートスピーカーのエコーシリーズを購入しし、指定の一台でのみ使えるプランです。
自宅でBGMとして音楽を聴くくらいなら問題ないでしょう。
ですが、スマホやカーステレオなど、様々なシーンで使用するなら通常のプランがいいでしょう。
Amazon Music Unlimitedなら端末登録は10台まで可能です。
Amazon Music は何台まで使える? 複数台を同時に再生する方法は? ファミリープランのメリットはなに? 以上の疑問に対する答えがこちらです。 個人プランは10台まで端末登録ができる![…]
Amazon Music Unlimitedの年間払いまとめ
ということで、様々な場所で使いたくて料金を抑えて音楽を楽しみたいのであれば、Amazon Music Unlimitedの年間払はかなりおすすめできます。
Amazon Music Unlimitedには無料期間もあるので、ぜひ使ってみてください。