- 2020年10月4日
- 2021年1月3日
【名盤しかない】Fleet Foxes(フリート・フォクシーズ)をハイレゾで聴く
Fleet Foxesはこんなバンド アメリカ合衆国シアトル出身のインディフォークバンド。フロントマンでありヴォーカルのロビン・ペックノールドを中心に結成され、2006年にEP「Fleet Foxes」でデビュー。サウンドの特徴としてはアコースティック楽器中心でバンジョーやマンドリンなども取り入れ、 […]
Fleet Foxesはこんなバンド アメリカ合衆国シアトル出身のインディフォークバンド。フロントマンでありヴォーカルのロビン・ペックノールドを中心に結成され、2006年にEP「Fleet Foxes」でデビュー。サウンドの特徴としてはアコースティック楽器中心でバンジョーやマンドリンなども取り入れ、 […]
90年代洋楽ロックは名盤が多いって聞いたけどどれを聴けばいい? ハイレゾで聴ける90年代の洋楽ロックの名盤は? ハイレゾ配信サービスのオススメは? 90年代にはロックの名盤が多数生まれ、「ロックは90年代で終わった」とも言われるくらいです。 そんなロックの名盤から、ハイレゾで聴けるオススメのアルバム […]
宇多田ヒカルのハイレゾ音源を入手する方法は? 宇多田ヒカルのハイレゾで聴くと何が違う? ハイレゾで聴くのにオススメの曲は? 上記の方にオススメの記事となっています。 筆者は映像系の音声のプロとしてキャリア16年で音を聴くプロ。 現在、主要なサブスクサービスを一通り使い、今はAmazon Music […]
Amazon Music HDならレディオヘッド「OK COMPUTER OKNOTOK」が24bit/96kHzのハイスペックで聴ける!ちょっと興奮しながら解説しています。
OASIS(オアシス)ってどんなバンド? OASISが世代を超えて人気なのはなぜ? OASISの代表曲、オススメ曲は? 音声マンとして、テレビ番組の選曲やミキシングに16年以上携ってきた私がお答えします。 紹介している曲はすべて各サブスクで聴けますが、高音質配信のAmazonMusic […]
この記事は2020年2月26日時点のものです 2020年2月26日、aikoの全楽曲がサブスクで解禁されました! と同時に2年ぶりの新曲「青空」もリリース! これはもう聴くしかない! aikoがアマゾンミュージックにない?聴ける音楽アプリはコレ! aikoの楽曲はApple Music(iTunes […]
アマゾンミュージックでPerfumeは聴ける? official髭男dismは?ポルノグラフィティは?くるりは?ペルソナ5のサントラは? Side by Sideって何? という疑問にお答えします。 結論としては全て聴くことが出来ます。さらにAmazonMusicだけのオリジナルコンテンツもあります […]
嵐の全シングルがサブスク解禁となり話題を集めている音楽配信サービス。ジャニーズでは嵐が初のサブスク配信です。もちろんHMVmusicでも聴けます。 嵐の楽曲はアイドルには興味ないよっていう音楽ファンも十分に楽しめますよね。曲、アレンジ、レコーディングどれをとってもクオリティ高いしキャッチーで普通にリ […]
HMVmusicは音楽雑誌を読んでいた世代に超オススメのストリーミングサービスです。 しばらく使ってみたので特に30代、40代にお勧めのプレイリストを紹介しますね。 HMV musicはやけにプレイリストの良さを推しているけど実際どんなのがあるの?という方の参考になれば幸いです。 そして他の年代のか […]