アマゾンミュージックを使いたいけどプランが色々あってよくわからなのだが?
6人家族なんだけどお得に使えないかな?
学生にお得なプランはある?
以上のような方にどれを選べばいいか一発でわかる記事です。
アマゾンミュージックの全体像はこんな感じです。
項目 | 最もお手軽! Amazonプライム | 圧倒的な曲数! Amazon Music Unlimited | 圧倒的な音質! Amazon Music HD |
プライム会員料金 | ●月額500円 年払いで月当408円! | プライム会員なら ●個人月額780円 年払いで月当650円! ●ファミリー月額1480円 | プライム会員なら ●月額1780円 年払いで月当1483円! ●ファミリー 2480円 |
| ー | ●個人 月額980円 | ●月額1980円 |
学生料金 | ●月額 250円 | 月額 480円 | 学生プランからのアップグレード不可 |
曲数 | 200万曲以上 | 6500万曲以上! | 6500万曲以上! |
音質 | 標準音質 | 標準音質 | ●6500万曲以上がHD音質(CD同等) ●数百万曲以上がUltraHD音質(ハイレゾ) |
申込 | 最もお手軽で他にも特典多数! | 圧倒的な曲数でない音楽がない! | 更なる音楽の深みへ潜りたい人! |
Amazon Prime Music
プライムミュージックを利用するにはAmazonプライム会員になる必要があります。
プライムミュージックだけの登録はできません
アマゾンプライム会員になると200万曲以上が聴き放題となります。
200万曲が聴き放題になるだけでなく、アマゾンプライム会員になると下記のようなメリットがあります。
- PrimeMusicUnlimitedとHDの割引
- PrimeVideo見放題
- Prime Reading読み放題
- お急ぎ便無料
- お届け日時指定無料
- 会員限定先行タイムセール
- プライム限定価格
- ギフト券チャージでポイントアップ
- Amazon ファミリー特典でベビー用品が15%割引など
と数え切れないほどのメリットがあります。
つまり、ビデオも見放題になるしマンガや雑誌など本も読み放題になるんです。
これはお得ですね。
Amazon Music Unlimited
アマゾンミュージックアンリミテッドに登録すると、プライムミュージックの200万曲から一気に6500万曲へアップグレードできます。音質も良くなります。
ファミリープランは6アカウントまで登録できます。6アカウントの登録で、6台まで同時に再生ができてプレイリストも個別に作ることができます。
プライム会員かつ年払いなら1台当たりの月額料金は205円です。単純計算ですが。
プライム会員なら他の配信サービスよりも圧倒的に安いです。
プライム非会員だと他の配信サービスとほぼほぼ同額です。
時々によって内容は変わりますが無料期間があるのでまずは使ってみることをオススメします。
アンリミテッドは次のような方にオススメ
- 現在プライム会員で圧倒的に安く6500万曲を聴きたい←年払いなら月650円です!
- プライムミュージックでは音質に満足できなかった←音質も上がります
- プライムミュージックでは聴きたい曲が再生できなかった←全て解除されます
- 日常的に音楽を楽しむことが多い←圧倒的な曲数で、ない音楽がないです
- 他の配信サービスと使い比べてみたい←無料期間があるのでオススメです
Amazon Music HD
アマゾンミュージックHDの曲数はアンリミテッドと変わりませんが、音質が突き抜けます。6500万曲以上がCD音質で数百万曲がハイレゾ音源です。
アマゾンミュージックHDは次のような方にオススメ
- アンリミテッドでは音質に満足できなかった←プラス1000円でCD音質、ハイレゾ音源が聴けます
- どっぷりと音楽に浸りたい←圧倒的音質で没入感は底無しです
- 高価なヘッドホンやイヤホンを使っている←性能を活かしきれます
- 毎月CDを買っている←プライム会員で年払いなら月1483円で6500万曲CD音質が聴き放題です
オフライン再生
オフライン再生とは端末に楽曲をダウンロードして保存することで、ネットに繋げない場所でも聴ける機能です。
通勤電車などでストリーミング再生していると途切れてしまうという方や通信量を抑えたい重宝する機能です。
アマゾンミュージックでは全てのプランでオフライン再生が可能となっています。
まとめ
まずはプライム会員をオススメします。AmazonMusicが割引になりますし、多くの特典を受けることができます。
映画は見ない、本も読まないしアマゾンで買い物はしないという方はアンリミテッドのみがオススメです。
また、既にプライム会員の方でもっと音楽を楽しみたいという方にもアンリミテッドがオススメです。
アンリミテッドの音質に満足できなかったらHDに移行するのがいいでしょう。
HDに入るときは、先にUnlimitedに入ったほうがお得です。
HDに関する詳しい情報はこちらをどうぞ