ネタバレ「医者が教える食事術 最強の教科書」はこんな本
- 糖質制限の重要性がわかる
- 長生きするための食事法がわかる
- 老化を防ぐ食材がわかる
この本の主張はいたってシンプルです。
【糖質を制限して健康を手に入れよう】
これだけです。
著者は糖尿病の専門医38年の大ベテランです。
糖質のことに関してはスペシャリストです。
病気の9割は糖質が原因と言い切るくらい、糖質は健康にとっては良くないとのこと。
糖質の代表的なものは白米やパンですね。
どか食いすると血糖値が急激に上がって良くないのでサラダのあとに食べるとかゆっくり食べるかです。
朝食に食べれば消費されるので問題ないです。
などなど、本書では糖質を控え血糖値の上昇を抑えるか、そのノウハウを事細かに記述しています。
「医者が教える食事術 最強の教科書」はこんな方におすすめ
- 健康診断で血糖値が高かった
- 人生100年時代を健やかに過ごしたい
- 老後を寝たきりで過ごしたくない
前回の健康診断で血糖値が高めで、菓子パンとか清涼飲料やめなさいと言われました。
40歳になって初めて、糖尿病の恐れがあると診断されたんです。
子供できたし長生きしないとなあ。
となっていたところでこの本です。
この本を読んで変化したこと
- ナッツやさつまいもがおやつになった
- よく噛んで食事するようになった
- 疲れにくくなった
血糖値が下がったかどうかはまだわかりませんが、食事に対する意識と行動がはっきりと変わり、疲れにくくなったような気がします。
「医者が教える食事術」を今すぐ無料で聴く方法
「医者が教える食事術」はAudibleで3000円で販売されています。
AudibleはAmazonの運営するオーディオブック配信サービスです。
オーディオブックとはプロのナレーターが朗読しコンテンツ化したものです。
このAudibleですが通常1500円の月額料金ですが初回のみ30日間の無料期間があります。
そしてなんと!無料登録でもコインが1枚もらえるんです!
Audibleの無料登録でもらえるコインの仕組み
✔月額会員で毎月1枚もらえる
✔コイン1枚で有料コンテンツが1冊聴ける
✔気に入らなかったら返品できる
✔返品するとコインが戻ってくるので別の本をゲットできる
✔ゲットした本は退会後も聴ける
上記の理由から、「医者が教える食事術」は有料コンテンツですが無料で聴けるというわけです。
しかも、気に入らなければ返品して他の本をダウンロードできるんです。
Audibleは破格のサービスですね。
無料期間後は?
✔無料期間終了後は1500円の月額料金
✔毎月コイン1枚がもらえる
✔毎月、コインでゲットした1冊はずっと聴ける
✔追加購入も30%OFFで買える
つまり、1500円で試し聴きし放題で、最終的に1冊は自分のものになるということですね。
1500円でも安いくらいですね。
audiobook.jpでは1650円で聴けます
audiobook.jpでは「医者が教える食事術」を1650円で聴く事ができます。
初回の30日間無料登録では聴けませんが、何冊も聴きたい方にはaudiobook.jpがいいかもしれません。
全体的にAudibleよりも価格は抑えめですからね。
【関連】Audible とaudiobook.jpの比較【2020年最新版】
Audibleの登録と退会は簡単
登録は2ステップ
30日間の無料登録は公式ホームページに行き、
Amazonアカウントでログイン→登録
と進めばOKです。
※Amazonアカウントをお持ちでない方は登録が必要です。
退会はPCサイトから
退会も簡単です。
PCサイトでログイン後、退会手続きへをクリックして進めばOKです。
アンケートとかあり、思いとどまらせようとしますがそのまま進めば退会できます。
スマホの場合、「PCサイト⇔モバイルサイト」の切り替えが右下にありますのでそちらをクリックしましょう。
まとめ
現在Audibleでは「医者が教える食事術」だけでなく、無料登録する事で好きな有料コンテンツをどれでも1冊無料で聴く事ができます。
とってもお得なのでこの機会にぜひ試してみてください。
30日間の無料登録は公式ホームページからどうぞ。